お知らせ
ラクスル株式会社の協力を得てハイブリッド型の就労支援を提供
障がい者しごと支援センター木の実 小倉北センターの施設紹介
~ラクスル株式会社の協力を得てハイブリッド型の就労支援を提供~
「仕組みを変えれば、出来るが増える」
糸島市、福岡市、北九州市で障がい福祉サービスの就労支援を実施している障がい者しごと支援センター木の実(以下「当施設」)と、印刷・広告・物流のシェアリングプラットホームを提供するラクスル株式会社(以下「ラクスル」)は、「仕組みを変えれば、出来るが増える」を共有のスローガンとし、IT・WEB業界の仕事で活躍したいという障がいのある方のニーズを、働き方の仕組み変えることで実現する取り組みを開始しています。
➡業務提携開始の経緯
当施設は、「出来るを増やそう」をヴィジョンとし、2011年から障がい者の就労支援を行ってまいりました。特に福祉サービスから企業への就職移行を重点に置き、一般企業への就職率約70%、職場定着率約93%(令和2年4月末現在)を達成致しました。就職された方々は数多くの企業、職種で活躍されています。
一方、ラクスルは「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」のヴィジョンのもと、インターネットを既存産業(印刷・物流・広告)に持ち込むことで、業界構造を変革させ、新たな商習慣を作り出しながら事業を展開しています。
障がい者雇用の職域の幅は年々広がっていますが、産業別の就職状況では情報通信業への就職は1.8%、職業別の就職状況では事務的職業が22.1%(平成30年厚生労働省発:障害者の職業紹介状況等より)となっており、IT・WEB業界でのPCスキルを活用した職種に従事している方は、まだ多くないという現状があります。
そこで、ラクスルが生み出すIT・WEB分野の専門的な業務に当施設の障がい者の就労支援ノウハウを掛け合わせ、一人でも多くの方に専門的な知識技術を身に着けていただき、障がい者雇用の可能性を更に広げたいという想いから業務提携に至りました。
➡業務提携の内容
(1)就労継続支援B型でのインターネット印刷関連業務の実施
→ラクスル完全バックアップのもと、職員と一緒にDTP業務やデータ管理業務等を実施
作業工賃の獲得とITスキルの獲得を同時に行う仕組みを構築
作業環境を一般就職に近づけ、職場のマナーやルールなどを普段から意識した訓練を実施し、就職への移行も目指している。
(2)ラクスル小倉オフィス(直接雇用)による取り組み
→就労継続支援B型で、技術と知識を身に着けた方に対して、直接雇用の道を用意
直接雇用後も当施設職員がバックアップを行うことで、安心してラクスルで働く事が出来る環境を構築
➡仕組みを変えるために
従来の福祉の就労サービスと企業での就労とが分断される方式ではなく、福祉と企業が共同で就労支援をワンストップで行う、ハイブリッド型の仕組みを実践
- 福岡〜東京間という離れた場所にあることによる課題を乗り越えるテレワークの取り組み ビジネスチャットアプリなどのコミュニケーションツールを効果的に活用し、業務上発生する様々な問題に即座に対応。
- 障害特性に合わせた職場環境を構築 デスクに仕切りを設けることで集中出来る環境を作ったり、いつでも休憩出来るというルールを作り、無理をせずにスキルアップを図ることが出来る職場環境を構築
- 技術知識に応じたステップアッププログラム 練習段階〜直接雇用まで細かく段階を設定。自分のペースでステップアップ出来る仕組みに。
IT+福祉職員のフォローを組み合わせて、テレワークが可能に。
また、ステップアップをすることで報酬が増えるためモチベーションを維持向上に資すると考えている。
■ラクスル株式会社について
名称:ラクスル株式会社
所在地:東京都品川区大崎2−24−9 アイケイビル1F
設立:2009年9月1日
URL:https://corp.raksul.com/
■本取り組みに関するお問い合わせ
名称:障がい者しごと支援センター木の実 小倉北センター
所在地:福岡県北九州市小倉北区砂津1−8−20
Mail:info@kinomi-jp.com
お問い合わせ
まずはお気軽にご相談ください。
お電話またはメールでも受け付けております。
気になること・ちょっとした質問もぜひご相談ください。
092-321-1322
受付時間 平日8:30-17:30